晴耕雨読と〇部録

ビブリオバトル、茶トラネコ、書評、日々の雑感などを書き連ねる

同窓会

後藤新平 自治三訣

「人のお世話にならぬよう、人のお世話をするよう、そしてむくいを求めぬよう」 後藤新平 自治三訣。 同窓会の役員ばかりに負担をかけて申し訳ない。自分で何かできることがあれば、やってみよう。そして、始めたのが「七友会ネット」だった。年寄りの昔話と…

七友会ネット ARCHIVEのURL

七友会ネットの記録保管用サイト「七友会ネット ARCHIVE」のURLは以下のとおりです。 https://shichiyukai.jimdo.com/

七友会facebookページについてのアンケート

七友会Webサイトの運営体制変更にに伴い、管理者に負担をかけ過ぎないように、七友会ネットの適正なリストラクチャーが必要と考えます。つきましては、私的に「試験運用中」の七友会facebookページの存続について、アンケートにご協力ください。現状では、管…

お金の誘惑に負けてしまった

今日で、七友会ネットを開設から24年目になりました。初めの頃は無償でやってました。それでは大変だろうからと、同窓会からお金出すよと言われました。でも断っていました。自由な運営ができなることを恐れていました。言い換えると、気ままな運営ができな…

「山懐に抱かれて」監督:遠藤隆氏(人社同窓会長)公開中

岩手県田野畑村で酪農を営む一家を24年間追い続けたテレビ岩手のドキュメンタリー番組『山懐に抱かれて』が、文化庁芸術祭優秀賞を受賞しました。そしてこの番組に再編集を加えて、同局開局50周年記念作品として映画化したものが、全国各地で公開中です。こ…

七友会ネット開設24年目を目前にして

来月7日で、七友会ネットを立ち上げて24年目になります。同窓会の事業としてではなく、個人のプロジェクトして立ち上げました(現在もそうですが)。同窓会活動の助けになればとの軽い気持ちでした。それがいつの間にか「公式」扱いになってしまい、現在にい…

七友会ネット(元)管理人になるんだ

先ずは、七友会ネットのトップぺージに、サイボウズOfficeマニュアルへのリンクを設定しました。右サイトメニューの「七友会関係サイト」の一番下。画像参照のこと。関係者のみなさん。シェアお願いします。 取りあえず、先日の評議員会で七友会ネットについ…

七友会WebサイトのURL変更について

七友会ネットのWebサイトのURLは、昨年より常時SSLに対応したことにより、以下のように変更になっています。 当分の間は自動的に転送されますが、ブラウザのお気に入り等に登録されている場合は変更をお願いします。また、Webサイトへのリンク設定、印刷物へ…

OBが社長を務める花火業者

うちの地区で天候不良で順延になっていた夏祭り、そして花火大会が先ほどまで行われていました。10日ほど前に他地区で行われた明治時代の花火を再現した花火大会と花火業者がローカル紙に紹介されていました。ちなみに、この会社の社長は人文社会学部OBです。…

関口尚氏「明星に歌え」が刊行

人社OBの関口尚氏の新刊「明星に歌え」が集英社文庫から発売中です。 四国お遍路ツアーに参加した大学生の玲。7人の班で旅が始まるが、各々が事情を抱えている様子。軋轢も和解もあり、やがて結束するメンバー。長い歩みの果てに彼らを待っているものは…。…

人社OBのフリーライター 岩本太郎氏 初の単独著書を出版

人社OBでフリーライターである岩本太郎氏が、自身初の単独著書を出版します。「炎上! 100円ライター始末記」と題されたこの本は、クラウドファンディングによって費用を集め、平成30年2月22日に発売されることになりました。 岩本太郎「炎上!100円ライター…

新年明けましておめでとうございます

新年明けましておめでとうございます。 昨年中は、七友会の活動にご協力いただきましてありがとうございました。 人文社会科学部創設40周年記念事業も無事に終えることができ、次は同窓会設立40周年記念事業がまっています。 今後とも、同窓生の皆さまのご協…

関口尚氏の新刊

人社OBで以前に、「進路選択セミナー」の講師をつとめていただいた関口尚氏の新刊が発売されます。特に多作というような方ではないので、久々の新刊ではないでしょうか。 〔予約〕サニー・シックスティーン・ルール /関口尚【1000円以上送料無料】価格:199…

できれば「勤務先・職業」を記載してください

会報の発行に伴ってか、Webからの住所変更の届けが立て続けに10件ほど来ております。ただ、住所・氏名は当然ながら記載がありますが、勤務先・職業欄は空白の方が多い。記載している方は、2割に満たない状況です 「個人情報」を知られたくないのでしょうか…

同窓会報とコンビニコピー機

七友会のWebサイトに同窓会報(七友会だより)をバックナンバーを含めて掲載している。 スキャナを使って、PDF化しているわけだが、そのスキャナがどうも調子が悪い[E:despair]。おそらく、最近導入したプリンター複合機とドライバがバッティングして…

タイトルを変更しました

ご覧になった方は気づいたかもしれませんが、このブログのタイトルを変更しました。 タイトル画像も変更しました。

学部創設40周年記念祝賀会はもうじきです

人文社会科学部創設40周年記念祝賀会の同窓生の参加申込者を学部の担当者に連絡した。 同窓会役員が主で、学部に直接申し込みをした人を含めても10名ほどの出席の見込み。30周年記念ときは、10数名の出席。20周年のときは、私は出席していないが記録等を見る…

同窓会報を見比べてみた

七友会だより(同窓会報)が、青で印刷されていて見づらいという声がありました。現在は年2回発行で、それぞれ「青」と「緑」で刷り分けしています。しかも色はどちらも薄めでしょうか。 今回同封されてきた岩大同窓会連合会報見ると、こちらは本文は「黒」…

人社OB 関口尚著「プリズムの夏」を読む

2月に開催される「進路選択セミナー」の講師の一人として、作家の関口尚氏をお願いすることになった。 ということで、2002年に小説すばる新人賞を受賞した「プリズムの夏」を読んでみることにした。ちなみにこの賞の受賞者は、直木賞をとることが多いらしい…

会報(七友会だより)第43号を読んで

会報第43号を七友会ネット"Bulletins"にアップしました。 会報第43号の佐原会長の「日置孝次郎先生の憶い出」を読みました。 大学を卒業して、はや三十有余年が過ぎて、学生時代の恩師の年齢を追い越してしまいました。在学中のお世話になった先生方の多くも…

1999年の七友会ネット

昔の資料とか最近の書類やらを整理していたら、懐かしいものを発見しました。 NTT秋田支店の企画・監修で電気通信協会発行の「インターネット A・LA・カンタン」という冊子です。発行は1999年4月。B5サイズ60ページ余のボリュームで、インターネットについて…

卒業生・修了生と学長との懇談会 in 一関

8月6日(土)ベリーノホテル一関にて「岩手大学卒業生・修了生と学長との懇談会(第9回)」に参加してきました。人社は卒業生は佐原会長以下12名の参加でした。全体で大学側等合わせて100名ほどでした。 当日は受付を担当したのですが、そこで気付いたこと…

高校の同窓会

8月に高校の同窓会総会+講演会(講師は卒業生)+懇親会がある。娘も自分と同じ高校に入ったことだし、今年は出席してみようと思っていた。ところが、親戚の法事が入ってしまい、出席不可になってしまう。 以前から出席しようという気持ちがあったのだが、…

七友会ネット開設20周年記念日

7月7日は七夕ですが、七友会ネットの開設記念日でもあります。 「記念」すべき日かどうかはさておき、七友会ネットは1996年7月7日に正式に開設されました。 1996年は、マイクロソフトが Windows95を発売した翌年で、これを使えばインターネット…

進路選択セミナー

2月5日に開催された「進路選択セミナー」にアドバイザーとして参加してきましたので、備忘録的にメモします。 日時 平成28年2月5日(金) 16:30~18:00場所 G19教室講師 鳴海里絵子 氏(30期卒) (株)デイリーインフォメーション東北支社勤務 稲垣 秀…

同窓会費を比較してみた

岩手大学各同窓会の終身会費(入会金含む)を調べてみました。いずれも2015年4月24日現在で会則で確認しました。 七友会(人社学部) 20,000円北水会(農学部) 40,000円 最高額!一祐会(工学部) 20,000円(入学時)+10,000円(卒後20年、維持会費)北桐会…

会報第39号発行

七友会だより第39号が発行されました。 お手元に届いていない方は、連絡先が不明になっていると思われますので、七友会事務局までご連絡ください。

岩手大学卒業生・修了生と学長との懇談会(第6回)が開催される

岩大同窓会連合のWEBに標記のレポートが掲載されています。 学部ごとの集合写真もあります。 同窓会連合のWEB

岩手大学卒業生・修了生と学長との懇談を開催

岩大同窓会連合のウェブサイトに掲載されています。リンク先をご覧ください。 6月30(土)に東京都を会場に『第5回卒業生・修了生と学長との懇談会』を開催いたします。

いよいよ明日30周年記念事業

同窓会設立30周年記念事業が、いよいよ明日開催されます。東日本大震災からの復興を祈念しての開催となります。 私は都合で参加できませんが、成功を岩手の地からお祈りいております。